mo-mo-factory

ニュース関連が増えてきました(・_・;)

「空気が読めない人」を理解する意義

・空気が読めない人

・わかるけど無視する人

  ・自己都合

  ・敵意

 

のようにいる。

 

ここでは詳しく書いてませんが、

私は、

これらが「何の病気でそうしているか」

と、考えたり判別することには、

「治療者側」でない人間にとっては

ほとんど意味がないか、

悪い方向に進むだけだと思っています。

 

 

「理解されないからいやだ」

「理解されないからつらい」

というような感情は、

 

<事象>「理解されないこと」

 

<感情>「むかつく(怒り)」「つらい(悲しみ)」

 

に分けられます。

 

ムカつく人と、悲しむ人、その他がいます。

これらには違いがあります。

 

だから、

「理解されないこと」の原因を

相手が

サイコパスなのか、

発達障害なのか、

とわかることに、

意義は大してないということです。

 

 

「病名を知る」というのは、

「治療者側の人間」が理解するためであって、

外力を使って(頼って)、

困っている本人が自ら治癒していくための

指標の一つに過ぎないからです。

 

 

対人相手に

「こいつ空気が読めないな!」(読まないな)

と思った時には、

「むかつく(怒り)」「つらい(悲しみ)」

といった、

自分の感情と向き合うべきです。

 

 

 

これを怖がってしたくない、

とかいう場合に、

 

他人に「なすりつける」ことで

解消しようとする人がいます。

 

それを自分がやっていないだろうか?

 

外力を自分自身の為に使う(使わせてもらう)

のではなくて、

 

自分の力を外部に当てることで

何かしら効力を感じようとしているのではないだろうか?

勘違いしていないだろうか?

 

と、自らに問う勇気も持ちたいものです。