mo-mo-factory

ニュース関連が増えてきました(・_・;)

「楽しい」と「面白い」

ユリさんが、タカオさんに言うとしましょう。

 

Aあなたは楽しい人ですね

 

Bあなたは面白い人ですね

 

 

Aは変。

Bは、私はよく言われます。

 

 

A

「あなた=タカオ」が楽しくしているということのような、

「タカオといると楽しいわ」と言っているのか、判断が難しいですね。

 

小さな子供が一人遊びをしている様子を見た親が、

「まあ、楽しそうね^^」とか

「あら、楽しいの」と、その子の気持ちを代弁して言ったりします。

 

B

「あら、それが面白いのね」と小さい子供には言うでしょう。

この場合は「fun」ではなくて「interesting」なのがわかるでしょう。

 

「面白い」は興味を持っているという意味があるわけです。

対象物があり、それを見たりいじったりしている人がいるわけです。

その人間の注意が対象物に向いている状態が「興味がある」です。

 

「興味」は「おもしろみがある」ということです。

 

実際には美味しいか不味いかわかりませんが、

「こんな見たことのない果物はどんな味か試してみたいなぁ」

といった気持ちですね。

 

一方「A楽しい」をここで使うなら、例えば

「この果物を食べた時の自分の反応を

あれこれ想像すると楽しいなぁ」

ということになるでしょう。

 

 

ところで

「タカオといると、私は面白いわ」

というのはおかしな感じがしますね。

 

「タカオといると、私は楽しいわ」

はよく聞くフレーズなのに。

 

 

つまり「タカオは面白い人だ」という使い方をするものだからですね。

「私が、面白い気持ちになる」という使い方はしないのですね。

 

「私が面白い」は、

「私が何か対象物に対して興味をもっていますよ」

という意味か、

「私という人間は興味を持たれやすい人間だ」

という意味になります。

 

「タカオは面白い人ね」

=あなたに大変興味を持っていますよ

 

と使えるものであって、

 

「タカオを見てる私は面白いわ」

という使い方にはなりません。

 

 

 

「人生は楽しい」と使う時、

 

「私は私の人生を楽しいと感じている」という意味になります。

「私の感情が、楽しい気持ちでいる」という意味ですね。

生きていることが人生だから。

 

(人生は楽しいものだ、は、個人のその感覚を、

他の人もみんなそれぞれ、そう感じるものだ、と言っているだけですね)

 

 

「人生は面白い」と使う時はどうでしょうか。

 

「私の気持ちが面白くなる」わけではないんですよね、

自分の人生に興味をもつということです、

悪い意味ではなくて、

「なにかわくわくするんじゃないだろうか?

という気持ちで注目してます」ということになります。

 

「興がさめる」というふうに「興」とは「面白がる姿勢や見方」

を示しているわけですね。

 

わくわくする気持ち、そのものではないのです。

そこに視点をもっていくと

わくわくした心を持てるということですね。

 

対象物を見ることが楽しいわけではないんですね。

 

宝箱を開ける前の気持ちですね。

 

だから、

開けたら「ミミックやったわ!」っていうこともあるわけです。

 

 

 

「人生は面白い」

と言う時、

 

ミミックかもしれないし、お宝が入っているかもしれない」

 

そういうわくわく感を含有していると言えるでしょう。

 

(ユリさんとタカオさんは、どこへ行ってしまったのやら。ふっw)